遺書。

死ぬまで生きる。その記録です。毎日、午後9時更新。

法務省の「QRコード(二次元バーコード)付き書面申請」は、あくまで書面申請。


 不動産の相続登記をしようとしている。そこで「QRコード(二次元バーコード)付き書面申請」を知った。しかし、案内のページが、これ。

www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp

 

 よく見ると、そこにPDFファイルへのリンクがあるが、オンライン申請の案内ページである。なので、てっきり、これはオンライン申請だと思っていた。ソフトを立ち上げてログインする。

 

 真っ先に表示される案内画面。どこにも書類の送付という手順はない。「HELP」というところをクリックしても、ソフトのヘルプ画面が表示されるだけ。

 

 そして、申請書を作成して送信。これが5月7日のこと。そして、「受付確認」が付くのを待っていたが、一向に付かない。そして、1ヶ月ほど経ち「お知らせ」が点灯。

 

 「お知らせ」をクリック。

 

 登記所にお問い合わせくださいというので登記所に問い合わせる。土地の所在地を言うと「そのデータは来ていませんね、ソフトのヘルプデスクに電話をしてください。」と言われる。

 登記所の職員が「ヘルプデスク」という「登記・供託オンライン申請システムの操作サポートデスク」は、こちら。050で始まるIP電話しかない。携帯電話から架けると高いので、ファクシミリに付いている受話器から架ける。

www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp

 

 そうしたら「『到達』の次の手順として右クリックメニューから『QRコード(二次元バーコード)付き書面申請書の印刷』をクリックして印刷して提出するんです。提出書類については登記所にお問い合わせください。」とのこと。

 

 そして再び登記所に電話。法定相続情報一覧図は作っていることを告げる。「その一覧図には住所は入っていますか?」と訊かれたので入っている旨を告げると「それと都税事務所で固定資産税評価額証明書を取ってきてください。」と言われる。

 それも1ヶ月前に入手済み。というか固定資産税評価額が判らなければ登録免許税の価格が判らない。結局、私は1ヶ月も、まったく何もしなかったのである。単に、送るものは「法定相続情報一覧図+固定資産税評価額証明書+登録免許税分の収入印紙」である。

 QRコードが登記所側から発行されるものであることは知っていた。しかし、それが、どの時点で発行され、こちらが、どのような処理が必要なのか。どこにも書いていない。

 データの有効期限が近いので、今日中に登録免許税分の収入印紙を郵便局で購入し、週末にでも速達で発送する予定である。他にも実家の件で隣家からクレームが来たりしていて、色々と胃が痛い。というか、鬱が酷いので、異常にイライラする。

これでも辛くない方の1日。

 昨晩、不安で眠れず、ついでに飲用に湯を沸かそうとしたら(私はカルキを抜いた湯冷ましの水を飲んでいる)ガスが付いておらず、10分ほどして私がいる隣室までガス臭くなった。

 改めてガスを付けたらチリンチリンとヤカンの湯が熱せられる音がして、その音がしないのにも気が付かなかったのかと思った。それからすぐに眠りに落ちたものの、今朝は午前3時半に滝のような汗をかいて目覚め。

 それから1日のことを拙Blogのアカウントで呟いてみたので、私の1日の苦しさ(それでも楽な方)をご理解いただけたらと思う。なお、普段、Twitterは別にあるプライベートのアカウントで運用している。

 

たまには自分から話すこともあるんです。

 今日は苦しくて新たなエントリーが書けず、ゴミ箱に入れた記事を復元した。素面の午前中に薬を服み間違えるなんて何年ぶりだろうか。

 そういえば、この捨てた記事に書いてあったのだが、一昨日、当Blog「ふぉんとの話」は、毎日更新して50日目を迎えた。お読みいただいている方に感謝します。

 

 少し前に書いたが、私はTwitterのダイレクトメッセージ(DM)で遣り取りをよくする。いつも私の苦痛を話してばかりだが、たまには他の話をすることもある。

 これが、そのときのスクリーンショット。本人に同意を得て掲載することにする。私(右側)が「大丈夫です」などと言っているが、実は、あまり大丈夫でもなく、面白くない話になってしまった。

 

 

 結局、この苦痛に支配されている現状を変えないと、状況は何ともなんないんだろうなぁと思いながら、駄文でのお目汚しの言い訳とさせていただく。

東京都庭園美術館に行った。

 当方、麻布十番から遠くないところに住んでいるのだが(便宜上そう書いておく)、郵便局に用事があり、普段はバスで渋谷に行くのだが、たまには違ったところと思い目黒へ。南北線で1本。

 目黒駅前郵便局というのがあるはずなのだが、目黒駅前というより上大崎交差点の傍。まぁ、目黒駅も上大崎にあるのだけど…。

 Twitterで、Blog友達に庭園美術館まで散歩にちょうど良い距離だと言われていて、そうだ、庭園美術館に寄ろうと思った。

 以下、個人のInstagramを転載したTwitterより。

 

 私が、この美術館に初めて行ったのは、10年程度前だと思うのだが、写真にある階段(第一階段)から上は、まだ復元されていなかった。

 そもそも立ち入り禁止だったのだが、復元前に地元の人たちに対して特別公開があったので、そのときに行ったのが始まり。

 しかし、神経が持たなくて展示内容の半分も見られず1時間で撤収。帰りも、散歩にちょうど良いなどと言いながら、白金台から地下鉄で帰ってきた。

 

 東京都庭園美術館の詳細は、こちら。

www.teien-art-museum.ne.jp

 

何もしない、をする。

 昨日、物凄く苦しみながらもTwitterで知人に話をして、それは文章にまとめるといいかも知れないと言われたことを、あえて原文の意味を損ねないようにスクリーンショットに撮り、掲載許可も貰ったのだが、やっぱり苦しい中だと本領は出ない。掲載は、また、後日にする。

 さて、今日も朝から苦しい。早朝、悪夢を見て冷や汗を大量にかいて目が覚める。それからの苦痛の酷さと言ったら。加えて、母が死んで実家の郵便物を自宅に転送しているのだが、住所は実家で宛名は私の金融関係の書類がある。

 そこに電話をして、とりあえず住所変更の手続きを取ることにした(なぜか、そのために実印+印鑑証明や住民票も必要らしい)。しかし、今度は、その手続きを考えて気が重くなり苦しさが増すという悪循環に。

 TwitterのDMで世話になっている山姥さんに、もう投げ出したいと言ったら、今日は投げ出してみたらどうかと言われる。それに、そのために平日は体調が良いと言っても過言ではない保健師さんに相談をしたら、一旦、手放してはどうですかと言われる。

 保健師さんの話だと、それはアルコール依存症自助グループでよく言われることだという。アルコール依存症自助グループキリスト教系のところが多く、なかなか神がかりではなくそれについて書いてあるところが少ないかなと思ったら、すぐに見付かった。

 曰く、手放したところで、物事は改善もしないけど悪化もしない。誰も迷惑を被らない。なるほどと思った。手を打たないと手遅れになるようなことは、とりあえずはない。むしろ、こっちからプッシュしようかと思っていたことばかり。

 また、この前も書いた拝読しているBlogで、「気持ちの切り替え最強説」に近い説を書いている人がいるのだけど、これも応用が利いて、金融機関にある物も只同然のものだけど借金ではない(私の事務を会社員時代の売上に換算すると赤字だが)。しかも、名義が私なので相続の手続きを取らなくても良い。この2つの事実も保健師さんに提示されて明文化したのだけど。

 結局、このBlogを書いたりはしているのだけど、ちょうど山姥さんもBlogを書くというので、その余った時間、何もしないことにした。実は、それ以前に朝の連続テレビ小説を観ようとして挫折したりしている。

 結局、本当に何もしないというのは無理だった。横になりながらスマートフォンSNSを見たりしているのだけど、とりあえず、訪問看護に言われている睡眠の記録を付けたりとか、普段は義務に思っていることを放り投げただけで、かなり楽になった。

 結局、何もしないと言いつつ何かしてはいるのだけど、義務だと思い込んでいることを義務と思わないだけで、かなり楽にはなるようだ。

苛立ちは病気のせい?

(このエントリーは、訪問看護の勧めで、気を逸らせる訓練として昼前に書いたものです。その後、体調が戻らず、そのままアップすることにします。)

 

 朝、起きたときから焦燥感というかジリジリした感じがしてジッとしていられない。今日も山姥さんTwitterのDMを入れるが返事がない。

 しかし、自分で自分が嫌なのは、自分は相手が返事がないのに苛立つのに、自分はマメに返事ができているかというと、できていないことだ。

 自分ができていないのに、そんな自分は許せて、どうして相手が即時に返事をしないと許せないのだろう。そんな自分が嫌になった。

 幸い、山姥さんは理解があって、自覚しているのが凄いと言ってくれているが、私は、これは、病気の所業ではないかと思っている。

少し自殺を考えた。

 たまに、自殺を思い留まるのがやっとというときがあるのだが、今日は、そこまでは行かなかった。ただ、ベクトルの向きとしては同じで、視野の中には自殺も入っていたという感じだ。

 家が立ち退きなのに汚部屋になっていてどうしようということと、空き家になった実家を売るに先立ち、植木がボーボーになってしまって近所迷惑になっていてどうしようということが不安で、夜も4時間くらいしか眠れなかった。

 普通、自殺するかもと思うときは、寝不足から来る疲労でボロボロになり疲労から自殺しかないと思うときが多いのだが、今日は、それがない。ひょっとして、着けているFitbitスマートウォッチが記録を間違えたかと思った。

 しかし不安は解消されず。それが昂じたのかイライラして何も手に付かない。額から冷や汗を滝のようにかく。苦しさが募るばかり。私のBlog友達(といっていいのかな?)のBlogに、考えていることのほとんどが起こりませんよと書いている方がいて、それを信じたいが、なかなか、そういう心境になれない。

 訪問看護に電話をして、あれやこれやとアイデアを出してもらう。アイスクリームを食べたり、無理して事務仕事をしたり、あれやこれやを幾つかしていたら冷や汗は落ち着いた。

 そして、何より、同志と言ってくれる山姥さんに感謝。落ち着くまで、付きっ切りでTwitterのDMで遣り取りをしてくれた。彼女がいなければ、私を生に繋ぎ止めておくものがプツンと切れたかもしれない。辛い思いもさせてしまった。

 Twitterはプライベートのアカウントでやっていることなのでツィートを貼れないが、どうして役所が開いていて保健師さんがいる間に、このような事態が起きるんだろうとツィートしたら、人生はそんなもの、孤独との戦い、みたいなリプを貰って(良い人なんですけどね)、彼女がいなければ、ちょっと救われなかったかもしれない。