遺書。

死ぬまで生きる。その記録です。毎日、午後9時更新。

昨晩から動悸がして胸が苦しい。

 Fitbitスマートウォッチで睡眠の記録が取れなかった。ヘルプを見ると心拍数が一定しなくて記録が取れないみたいなことが書いてある。今朝も朝食を買いに行ったときにフラ付いて胸が苦しくなった。動悸がする。おそらく心臓神経症だと思う。

 以前、同様な症状が出て道路で倒れこみ、救急車を呼ばれて、搬送された病院で血圧などの数値から(確か上は300㎜Hgを超えていた)静脈血栓塞栓症だと思うが血栓が見付からないと言われたことがある。

 そのときは検査を勧められたが、そのまま帰った。次回、同じ病院の精神科に行ったとき、私がクズ医者と呼ぶ当時の主治医は「こうやって通院できるってことは心臓病のわけないんですよwww、救急車など呼ばないでください」と言った。私が呼んだんじゃないんだけど… と思った。それなら救急搬送した消防局が責められるべきだ。

 健康な人には病気の人のことは判らないのねと思うことが多々ある。訪問看護でも、苦しいのは、みんな同じです、みんな、自分で対処しているんですという人がいるが、私は病気をするまで、こんな苦しいことはなかったし、50歳を超えて初めて分かった苦しみというものがある。

 これらの医師や看護師は、癌などの内科的な病気や怪我などの外科疾病の患者に対しても同じことを言うのだろうか。はっきり言って、こっちは平素からインフルエンザで40℃の熱を出しているときより苦しい。

 

 

 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ