遺書。

死ぬまで生きる。その記録です。毎日、午後9時更新。

目覚めが非常に悪いがトータルだと少しはマシか。

 昨晩、寝る前にスマートフォンでFacebookを見ていたら、現在の小田急百貨店の取り壊し状況の写真が目に入った。

 それで自宅の再開発のことを連想してしまい、夜中に何回も魘されて目が覚めてしまった。なので、朝、非常に目覚めが悪い。

 今日の訪問看護は働き盛りの男性の看護師さん。あまりストレスに感じず、半年ぶりくらいに歩いて3分ほどのスーパーに買い物の同行をしてもらう。

 3分程度なら歩いても平気なくらいには体調は良い。ただ、ストレスでエネルギーが枯渇しているので無理はしないでくださいねと言われる。

 ストレスといえば、昨日、記帳した預金通帳を見ると、残高がゼロに近い。障害基礎年金を受給しているにも関わらず、貯金が枯渇しそうだ。

 この1年で、弁護士代や税理士代などを払っているのでサラリーマンの年収くらいが飛んでいる。それなのに、実家を売った金の清算など、まだ金が入ってこない。

 この調子だと5年先には自宅を売却しなければ生活できなくなる。今年は弁護士や税理士の世話になったから特別だとしても、爪に火を灯して生活しなくては。

 午後になり、精神的に落ち着いているので、横になって音楽を聴いていた。そうしたら、また、アレが…。死ぬほどの恐怖感が、私を襲った。

 恐怖感が収まったと思ったら、今度は希死念慮。もう、休まるときがない。今日は早寝をしようと思う。熟睡できるといいのだが。

 

 

 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ