遺書。

死ぬまで生きる。その記録です。毎日、午後9時更新。

紅白はつまらなかった。

 

 昨日は深酒をしてしまった。Blogの写真がボケボケで内容も酷いのは、それで寝てしまい、慌てて書いたからだ。そして、それからも眠れない。

 手元のFitbitスマートウォッチによると1時間ていどしか寝ていない。それでも今日は午前指定の荷物が3件来るので起きて荷物を待つ。

 そのうちの1件、AmazonからのものにAnkerのヘッドフォンケーブルが入っていたのだが、手元のヘッドフォン、SONY MDR-1Aに嵌らない。

 互換性がなかったということで返品ができるらしいので返品の方法を確認したら、ファミリーマートかPUDOステーションへ持ち込めとある。

 最寄りの駅にPUDOステーションがあることを知り、駅に持っていく。宅配ロッカーの逆バージョンで、QRコードを読ませて荷物を入れると発送できる。

 受け付けたら伝票番号が表示されるが、どうせレシートが出るだろうと思って控えなかったら画面表示だけだった。

 IDとパスワードが書いてあるので、それから伝票番号が判るかと思ったら判らない。荷主は私ではないから伝票番号の知りようがない。

 まぁ、受け付けられたのだからいいことにするが、何か気持ちが悪い。そして、帰ってネット配信のNHK紅白歌合戦を観る。

 前半90分は、なんとか観ることができたが、後半が160分ある。良く判らない韓国人のグループが出てきたあたりから飽きて観るのを止める。

 時間が中途半端。こんななら紅白など見ないで外出すれば良かった。今年は、まだ初詣にも行っていないのだ。

 

 

 ランキングサイトに参加しております。バナーをクリックしていただけると投票されます。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ

PVアクセスランキング にほんブログ村