遺書。

死ぬまで生きる。その記録です。毎日、午後9時更新。

新しい腕時計。

撮影データ
日時:2020年05月21日・17時40分
ボディ:PENTAX K-3
レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端
絞り:f4 (解放)
シャッタースピード:1/80s (Auto)
感度:ISO 1250
(プログラムAE)

 

 腕時計を買った。金が少し増えたので、ちょっと良いモデル。ワールドタイム対応の電波時計だ。海外に行くことはないが、現地時間を知る必要がある仕事に就いていたので魅力に感じた。バンドは針と同じ色のもので華美だったので、すぐに茶色のものに変えた。

 30歳になったとき、後に置き引きに遭ってしまったが、私は記念にライカのカメラを買った。40歳は忘れた。精神状態が良くなかった。50歳は父が死んでドタバタしていた。なので、少し遅めの50歳になった記念である。

 しかし驚いたのは完全電子制御だということ。竜頭が付いているのだが、物理的に針を動かすことなく単なるスイッチでしかない。時刻も電波時計なので0や1に合わせると電波に合わせて自動で合わせてくれる。

 しかし、家に届いたときは時刻が合っていたのに、いじっていたら時刻が狂ってしまって電波を再受信する羽目に。それが、なかなか上手くいかない。交通量が多いところや電波塔が近いところは受信できないとあるのだが、寓居は大通りに面し東京タワーの真下である。

 ただ、不思議なのは、針が全て1分1秒単位にステッピングされるのに対し、カレンダーの数字だけが手動(パワー手動)であること。合わせる途中でボタンを押してしまい、1日という表示を出さなければいけないのに1と2の間が窓に表示され、時刻調整をやり直すことに。

 そんなことをしていて1日が終わった。この、手で操作した部分が直接ではなく動力を介してしか針に伝わらない気持ち悪さというのを知って、初めて機械式時計が人気だというのが判った。ただ、今どきの時計で1日に何秒も狂うのは、私は無理だ。

 今日は命の危機80%。腕時計の現物を見たら気分が高まったが、届くまではセコハンとはいえ、こんな高いモデルを買って良かったのかと自責の念に囚われていた。夜は魘されて冷や汗をかいて目が覚めた。

 

 

 ランキングサイトに参加しております。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ