病気
撮影データ日時:2023年04月16日15時00分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の48㎜域絞り:f10(Auto)シャッタースピード:1/500s(Auto)感度:ISO 200(Auto)(プログラムAE) 昨晩は寝付けなかったようだ(メモは取って…
撮影データ日時:2023年04月15日16時30分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の105㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/160s(Auto)感度:ISO 400(Auto)(プログラムAE) 昨日は寝付けなかったような気もするし、…
撮影データ日時:2023年04月14日18時30分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の115㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/13s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) 昨日、薬が変わって、その日から入眠障害…
また1時間しか眠れず寝汗を大量にかいて目が覚める。こんなに午前中も動けなくて他人と約束ができないというのは、かつてない異常事態。 何よりも寝る体勢が取れないのが辛い。布団を跳ね上げるというか払うことができず、背中に布団が掛かっていないことが…
撮影データ日時:2023年04月12日17時50分ボディ:PENTAX K-3レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端絞り:f4(解放)シャッタースピード:1/80s(Auto)感度:ISO 2000(Auto)(絞り優先AE) かつて昼過ぎまで起きられなかったとき…
撮影データ日時:2023年04月11日16時10分ボディ:PENTAX K-3レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端絞り:f4(解放)シャッタースピード:1/80s(Auto)感度:ISO 400(Auto)(絞り優先AE) 相変わらず眠れずにこれを書いている。…
撮影データ日時:2023年04月10日19時00分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の88㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/10s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) 夜中じゅう、ジッとしていられない。布団…
撮影データ日時:2023年04月09日17時20分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の18㎜端絞り:f7.1(Auto)シャッタースピード:1/250s(Auto)感度:ISO 200(Auto)(プログラムAE) 昨晩も、あまり眠れなかったが、ものすご…
撮影データ日時:2023年04月08日04時40分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の125㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/6s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) 掲題の通りなのだが、現在、朝の5時だが…
撮影データ日時:2023年04月07日18時30分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の80㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/60s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE -2EV) 大袈裟でなく50歳を過ぎてから(現在…
目次 喫茶店で 通院の記録 ランキングサイト 喫茶店で 今日は通院だった。今朝もジッとしていられず起き上がり、起き上がっては何もできず横になりを繰り返していた。このジリジリ感。新任の保健師さん(しかも任期は4月28日まで)に相談したら、ジリジリ感…
午前2時、眠れずに、これを書いている。午前0時半に訪問看護に電話をしたら、それくらいで電話をしてくるなという雰囲気で静かに横になっていてくださいと言われた。 昨日は朝、変に寝たせいか、夜になっても少しも眠くならない。もっとも、薬がサイレース…
撮影データ日時:2023年04月04日17時10分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の270㎜端絞り:f6.3(解放)シャッタースピード:1/320s(Auto)感度:ISO 400(Auto)(プログラムAE) また昨晩も眠れなかった。その代わり、朝…
撮影データ日時:2023年04月03日16時20分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の34㎜域絞り:f9(Auto)シャッタースピード:1/250s(Auto)感度:ISO 100(Auto)(プログラムAE) 今朝も滝のような汗をかいて目が覚めた。滝…
撮影データ日時:2023年04月02日16時10分ボディ:PENTAX K-3レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端絞り:f7.1(Auto)シャッタースピード:1/250s(Auto)感度:ISO 200(Auto)(プログラムAE) 昨日の激しい焦燥感は午後7時を過…
ごめんなさい、イライラして書けない。また、夜、あまり眠れなかった。もう慢性的に寝不足が蓄積されている。眠れないだけでなく、ジッとしていられない。ジッとしていられるのは薬が効いているときだけという気がする。 色々なことを思う。そういえば朝の連…
以前より少しマシ程度で、今日もあまり眠れなかった。それなのにクラクラして眠い。薬が残っているのは明らかだ。主治医に電話をしてクラクラすることを訴えると、クラクラするくらいでないと眠れないだろうと言う。 それにしてもクラクラする。訪問看護は何…
写真はInstagramより。 目次 優しくありたい 通院の記録 ランキングサイト 優しくありたい 昨晩はFitibitスマートウオッチによると2時間半しか眠れなかった。それから少しウトウトしたのだが、Fitbitには反映されないような浅い眠りだったようだ。それなの…
撮影データ日時:2023年03月27日16時40分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の160㎜域絞り:f6.3(解放)シャッタースピード:1/250s(Auto)感度:ISO 320(Auto)(プログラムAE) 私は午後8時に眠剤を服み、午後10時ごろ…
撮影データ日時:2023年03月26日17時00分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の75㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/125s(Auto)感度:ISO 400(Auto)(プログラムAE) 昨晩は、ほとんど眠れなかった。変な夢を…
テトラミドを寝る前に服むようにしても、あいかわらず傾眠が酷い。主治医に電話をしたのだが、そんな簡単に上手く行くようなことはないと言われる。 しかし、眠いから横になっていようと思うのだが、その部屋が荷物で溢れていて、しかも2年後には引き払わな…
撮影データ日時:2023年03月24日18時30分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の270㎜端絞り:f6.3(解放)シャッタースピード:1/10s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) 今日は薬の話。昨日は通院で薬が大きく変…
気が付いたら午前1時だった。それまで寝たのか判らない。熟睡感というか寝たという実感が全くないのだ。横になって、気が付いたら時計が進んでいたという感じ。その間の記憶もない。 それからが大変だった。汗を大量にかいてジッとしていられない。この、ジ…
GUCCI HANAMI 特別ライトアップ 昨晩も眠れず、何度も寝汗をかいて目が覚める。無意識にTwitterで「魘されて眠れない。」とツィートしているから、きっと悪夢でも見たのだろう。 今朝も早朝に滝のような汗をかいて目覚め。訪問看護に電話を入れて事情を説明…
撮影データ日時:2023年03月19日17時50分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の75㎜域絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/125s(Auto)感度:ISO 1250(Auto)(プログラムAE) 目が覚めたのが午前7時。そのときから、…
撮影データ日時:2023年03月18日19時40分ボディ:PENTAX K-3レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR の40mm端絞り:f4(解放)シャッタースピード:1/10s(Auto)感度:ISO 6400(Auto)(絞り優先AE) 実家の売却にあたって土地を更地にして…
主治医が抗鬱剤を増やしたのは、それを見越してのこともあると思うが、鬱が酷い。色々なことに疑心暗鬼になってしまう。まず、夫婦という関係について。どうして血の繋がっていない人間同士が家族になれるのか。しかも、離婚という、それを解消するシステム…
撮影データ日時:2023年03月16日19時30分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の270㎜端絞り:f6.3(解放)シャッタースピード:1/13s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) 昨日、書いた「妙な感覚」の根源が「死に…
今日は妙な1日だった。朝、老衰で死ぬことを考えながら目が覚めた。そして、何でこのまま死なないんだろうと焦れったく思う。 それ以来、死にたい気持ちが強まり、訪問看護に電話。電話に出た看護師さんに「今日、来る人は5分しか話を聞いてくれないんです…
撮影データ日時:2023年03月12日18時10分ボディ:PENTAX K-70レンズ:smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM の135㎜端絞り:f5.6(解放)シャッタースピード:1/20s(Auto)感度:ISO 3200(Auto)(プログラムAE) ご参考・2017年12月に同じ場所から 朝か…